一般的に選ばれる美容鍼
最近では、一般的な美容方法として美容鍼が選ばれるようになりました!
しかしながら「鍼(はり)」と聞くと、
「興味はあるけど、こわい」
「顔に鍼をして大丈夫なの?」
と思われてしまうことがよくあります(^_^)
今まで鍼灸施術を受けたことのある方は、特に抵抗なく美容鍼を受けていただけますが、
鍼灸そのものが初めてという方も多いはず。
よりみちでは、痛みを少なく安心して美容鍼を受けていただくために、様々な工夫がございます!

初めての方でも大丈夫
美容鍼といっても、いきなりお顔に鍼を入れるわけではありません!
はり刺激を優しくするための工夫を紹介します(^_^)
①事前のマッサージ
お顔の筋肉が緊張していると、痛みを感じやすくなってしまいます。
そのためよりみちでは、事前にお顔・頭・首回り・肩周りのマッサージを行います!
あらかじめ筋肉の緊張をほぐし、痛みを和らげることが可能です。
またマッサージをすることで、リンパや血液の流れが良くなり、美容鍼の効果が促進されます。
②必要以上に鍼を入れない
よりみちの美容鍼は「お身体に無理なく、効率よく美容効果を発揮する」ことを大切にしております。
鍼をたくさん入れた方が効くと思われる方が多いのですが、決してそういうわけではありません。
必要なツボ・部分に、必要な本数の鍼でしっかりと効果が期待できます!これは身体の鍼灸施術にも共通して言えることです。
鍼をたくさん入れると、それだけ負担が大きくなるのは事実です。
患者様のお肌やお身体の状態を確認し、本当に必要な数の鍼を使います。
※多めの鍼をご希望の方には、別途プランもご用意があります!
③酸素カプセルの併用
当院独自の美容方法です!
酸素カプセルに入ると、疲れが取れるだけでなく美肌効果が期待できます。これは酸素カプセルの「高気圧刺激」と「溶解型酸素」により、肌が柔らかくなりリンパや血液の流れが良くなるからです。
特に美容鍼が初めての方は、美容鍼を受ける前に酸素カプセルをご利用いただくことで、鍼の刺激を優しくすることが可能です!
鍼に慣れてきた場合は、順番が前後しても美容効果に差し支えありません。

美容鍼の効果
ここからは肝心な美容鍼の効果について説明します!
お顔に鍼をすることで、以下の効果が期待できます。
①むくみ改善(小顔効果)
顔や首、頭にたまった余分な水分・リンパを流すことで、フェイスラインがクッキリと出てきます。
特にあご周りのむくみが気になる方はオススメです。
②たるみ・しわ改善(リフトアップ効果)
はり刺激により、緩んだ筋肉が引き締まり、お顔が引き上がることでシワが目立ちにくくなります。
また、あご周りの筋肉の凝りが解消され、エラが目立ちにくくなります。
噛みしめによるあごの痛み(顎関節症)の改善も期待できます。
③血行促進効果
血流が改善されることで、肌つやが出てきます。
定期的に施術することで、肌質改善(乾燥・敏感・脂っぽい・アレルギー)も期待できます。
施術の頻度
美容鍼の施術頻度は、患者様の目的により異なります。
あくまで目安ですが、おすすめの施術頻度を紹介します。
①肌質改善の場合
2週間に1~2回(お肌の状態により異なります)
②写真撮影などイベントへのお肌調整の場合
当日までの1週間の間に1~2回
問診・お肌チェックにより、最適な頻度をお伝えさせていただきます!
料金
初回 2,500円
2回目以降 3,000円
回数券(5回分) 12,500円
ペア割(二人同時) 5,000円(二人分の料金)
効果を実感していただくため、施術を続けやすい料金となっております!
日頃のお肌メンテナンスとして是非ご利用下さい(^_^)
美容鍼が初めての方も大歓迎です!
※今後、料金が変更となる場合がございます。ご予約の際、確認させていただきます。
確認事項
美容鍼を受けるにあたり、いくつか確認事項がございます。
ご確認の上、該当する場合はご予約時・問診時にスタッフまでお伝えください。
①ワーファリンなど、血液に関するお薬を服用中の方
②金属アレルギーの方
③酸素カプセルを併用される場合:耳抜きの可否
ご不明な点や気になることがある場合は、お気軽にお問い合わせください!
お気軽にお問い合わせください!03-6908-6120受付時間 10:00-20:00
お問い合わせはこちら